
お誘いしてもらったので
よーしカフェ探すぞ!と意気込んで探し始めたものの
都内カフェ多すぎて見てたらゲシュタルト崩壊起こして全てを諦めました。

まかさんの提案で「文房具カフェ」に決定!
表参道13時!
当日

早かったから良かったものの、これで遅刻とか言ったら自害じゃ済まされない。
なんかもよおしてたのでトイレ行ってたら結構あっという間に時間がきました。
そして無事まかさんと合流!

まかさんがマスクしてたので「風邪のところ申し訳ない」と思っていたら
どうやら花粉対策だったようです。
春先のぽかぽか陽気は好きなのですが
花粉症の人からしたらたまったもんじゃないんでしょうね…。
歩いて10分もかからず到着!
文房具カフェはその名の通り、文房具が置いてあるカフェで
ボールペンや消しゴムは勿論、レターオープナーや付箋と種類豊富でした。
またカフェ利用の人には色鉛筆が貸し出されて好きにお絵かきできるというなんとも嬉しいシステム付きです。

自画像そっくりの起き上がりこぼしがあって
アッ可愛いな~折角だからお土産に・・・と思って値段見たらオッとなりました。
ボールペンもなかなかお高めですがきっとかき心地はいいんだろうな~
人気カフェだしもしかしたら1時間くらい待つかな?と思っていたのですが
意外にも文房具眺めてたら呼ばれたので良かった!しかもすみっこの席!
その後どどっとお客さんが来たのでタイミングばっちりだったようです。

ランチョンマットが画用紙になっています。
注文を済ませていざお絵かき~。色薄い!
店内の灯が赤みのある黄色だったので色鉛筆の色が負けちゃってました。
自宅に戻ったらちゃんと見えました。
まかさんも色鉛筆所持者だったのでワーイとワクワク眺めてました。
出来上がる過程を実際見られるのは楽しいです。

ストーリー作成話とかも聞けて面白かったです!
わたしはガチガチに決めないと気が済まないみたいで
これが短編ならまだ通用するのですが、本編とかいう長編ものになるとつらくて仕方ない・・・
キャラクターに任せるのが一番いいんだろうな~
そういえば初期もにゃるの話から
まかさんちのあきさつにも初期があったのですかと聞いたら
衝撃の事実を聞きました。のちほど。
料理は美味しかったです!
パスタを注文したのですがスープが味噌汁だったので和風料理専門なのかなと思いました。
肉の生姜焼きだったか味噌焼きだったかおいしそうだったので機会があれば食べたい。

ジャーン
まかさんから(無理言って)いただいてしまった!
じあろももにゃるもカンしむもごんサンも可愛い~~~

まかさんがベーグルサンド食べてたので
ジオさんが代理になったみたいなのですがミスマッチ感に笑いました。
その後、安定のジオさんいじりになり、最終的にジオさんはサイテーだなって結論になりました。

不安になるルーシェの表情。
もにゃは見ないようにしてるそうです。
気がついたら長居してしまってたので場所移動することに。
途中、雑貨屋のフライングタイガーに入りましたが
お客さんが多くて最早、通勤通学ラッシュ状態でした・・・若干オエッ感

タイガーさん、すごいヒゲ推しでした。
このヒゲ見るとまかさんちのつぐみちゃん思い出すんですよね。以前描かれてたので。
って言ったら「きっとルーシェちゃんにも似合いますよ!」って言ってもらえたので付けてみました。
表参道周辺はあまりカラオケ店がないこともあって新宿へ移動。
皆だいすきカラ館さん。

まかさんにレリゴー歌っていいですよと振りつつmdbに読み耽る。

全部のお話に「この方のギャグセンスが・・・!」「つぐみちゃん可愛くてな・・・!」「たまらんな・・・!」と
2人でため息混じりに感想言い合ってました。わたしはもう感想というか呟きでしかない。
詳しく描くとネタバレになってしまいますが本当にその節はお世話になりました!!!

創作アンソロの波来ないかな?と密かに期待したのですが別に来なかったです。
もともと一次創作の二次創作を見るのが好きなのでアンソロは本当宝物です。
この人は本家のこういうところが好きなんだな~とかこういう風に捉えてるんだ~って知れるのが面白いし
確かにこのキャラはそういう言動に出そう!とか本家創作の新発見をできるのがとっても楽しい!
って感想会してたら残り30分で退室となってしまったので
わわーっとスケブ描いてごはんごはん。

新宿は居酒屋多すぎ。目に入ったとこに移動。
しかし全体的にスムーズ&スマートでした!!!!

あっ はい

まかさんは面白い人です。

おなじみのネタになってきました。

ジオさんは不動のいじられキャラ。
そのうち噴火しますね・・・ あの髪色はマグマがくすぶってる色なんですかね・・・
そんなかんじでスケブ大会もわたしがまかさんのスケブを埋め尽くしてお開き!
しかしまた色々長々とお話をしてしまいました。たのしかったです・・・。
個人的にはmdbの感想を直接本人に言えたのが嬉しかったです!
今度はイメージソングを聞きたいです。
スケブ!!

これ!これです 最初に言ってた初期あきさつ!!
アキくんは外見あまり変わってないですが結構粗暴というか俺様系だったそうです。
そして・・・・・・・・・ えっと どちらさま・・・ キキちゃんかな・・・?
さつきちゃんです。さつきちゃんも今のふんわり柔らかな雰囲気ではなくもっとツンケンしていて結構騒ぐタイプだったとか!
う、うわーーーーーこれ絶対あきさつにならない・・・・割とこう険悪な雰囲気になるのでは・・・
結論:現あきさつ最高

ッダーーーーー 天使
これはきゅんせずにはいられませんて・・・・・

そして「アキくんがお酒入ったら、酔っ払ったらどうなるのか」という質問にまかさんが回答してくださった!
ウーンなんかもう全部ありだったので日替わりランチもとい日替わり酔いになりました。
「あっ 今日はネガティブ酔いだ・・・」ってパターンが瞬時に分かるさつきちゃんとかね。

ギャーーーーーーーーギョエーーーーーーーごんべあっち行っててーーーーーーーー
以前に2人はじあろみたいにちゃんとした結婚式を挙げないんだろうなあ花冠つけて擬似結婚式かなとぼやいてたら
まかさんが覚えてて~~ なんじゃこりゃ~~しあわせか~~~
見る度に2人を幸せにしないと・・・って思います

い いけめん・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!
大体「ピース❤」とか言ってる仕様のを描いているのですがたまに本気モード入ったらきっとかっこいい!
そうそうこんなかんじ・・・ 可愛いとかっこいいが融合している・・・
これはちょっとサンもときめいてしまうね・・・・

グオ・・・・・・・ッ
本当にこれは見つめあうと素直におしゃべり出来ないあれだと思います。
いつもジフトを見守る穏やかで包容力のあるあろんと違って
なんかこう、ひとりの恋する女の子って雰囲気がすごく すごく可愛い
でもジフトはこの先手も口も出ないんだろうな・・・がんばって・・・

カン太ァアアア 漫画ァアア
陣形を頭で考えて配置させるのはきっとすごく上手いんだろうなと思っているので嬉しい・・・しあわせ・・・そして不憫。
アキくんももにゃもひどくて笑いました
全然ひとり一匹でもなんとかなりそうだけどそういう問題じゃない。
なんて協調性のないヒーローなんだ!!おこだよ!


更に漫画?!
しかもこれは・・・すごく・・・もえてしまう・・・・アリエール・・・
抜けないと駄目な理由があって本当は一緒に居たいけれど って切ない下村さんを受信・・・。
ルーシェのまっすぐな目に一瞬言葉につまるのがいいです・・・
これは是非描きたいですね・・・!!うっうっ すてきなネタをありがとうございます・・・
こう2週にわたってオフ会しておしゃべりさせていただくと・・・本編がんばろうかなって・・・思っちゃいますね・・・
本当に幸せ者です・・・
とりあえずコミティアに向けてなにか作りたい所存!創作熱!
ありがとうございました~~